ロンドン生活ブログ。音楽のこと、ファッションのこと、ピアノのレッスンのこと、その他雑感、クラシックな物事が好きな夫婦のフツウの話。
[565]  [564]  [563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555
16.Jan.2025
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ショパンコンクールの予備予選の最終発表が出ましたー!
ドンドンパチパチ。
これで盛り上がっているのが私だけってことは百も承知ですが、5年に一度のことですので、是非おつきあいいただきたい。

結局、81名の予備予選通過者が残り、そのうち17名が日本人です。
今のところ日本人率はほぼ変化なくキープされています。
彼らが10月のショパンコンクールで王座を巡って華麗なる戦いを繰り広げるわけです。

ショパンコンクールの特徴は、そのすべてのステージの課題曲がショパンの曲であるということ。
モーツァルトやベートーヴェンは弾きません。
ショパンは名ピアニスト兼作曲家だったので彼の作品のほとんどがピアノのソロ曲なのですが、ようは彼の作品だけに限定しても、ピアノのエキスパートが作った最高レベルのピアノの曲がどっさりあるわけです。

ピアノの国際コンクールって何弾けばいいの?と思ったあなた様のために。

受けるにはこれだけの課題曲を準備しなければいけないという過酷な条件をご紹介いたします。


第一次予選
●エチュード2曲
●ノクターン1曲
●バラードまたは幻想曲またはスケルツォの中から1曲

→まあ全部弾いて大体20分ちょっと。


第ニ次予選
●バラードまたはスケルツォの中から1次予選とは違う1曲
●ワルツ1曲
●マズルカ1作品(マズルカは通常3〜5曲で1作品になっています)
●ポロネーズ1曲
●1次予選で弾いていない任意のショパンの曲1曲

→演奏時間40-50分です。


第三次予選
●ポロネーズ1曲
●ソナタ1曲
●前ステージで弾いていない任意のショパンの曲1曲

→演奏時間55-60分です。


本選
●ピアノコンチェルト(オーケストラと競演する曲のこと)1曲

→40分前後です。


以上のどっさりです。
まあ選曲や個人差で多少幅はありますが、大体2時間40分弾き続けるくらいの曲の量です。
まさか1次で落とされることを見越して後の予選の準備をしない人なんていないし、1次予選から本選まで1ヶ月の間に行われるので、通ってから次の準備、なんて余裕はもちろんありません。
そもそもポーランド入りしてしまったら、練習場所や時間も制限されてしまうわけなので、10月までにこれだけの膨大な準備を完全に終えておかないといけないわけです。


他の大きな国際コンクールでも同様ですが、参加することに意義がアリどころか、参加出来たら素晴らしい状態です。


でもまあ言ってもこれは祭典なんで、落ちたから才能がないとか、勝ったから一生ピアニストとして安泰とか、そういうわけでは全然ありません。
そもそも八百長コンクールとの見られ方もないわけではないこのショパンコンクール。
ポーランド人が中国人と同じ割合で7人も予備予選通過したなんて、開催国の特権枠が大きすぎるとか、まあいろいろ言われますが。
「国際」規模のイベントには特に権力とお金の影がうごめくのは避けられないこと。だから、結果が重要なんではなく、その経過をしかと見守って楽しませてもらうことに意義があるんです。

今回の参加資格は、1980年から1993年生まれの人。
17歳から30歳までのフレッシュな汗と涙の物語、見逃せません。

著名人が住んだ家や何らかの関わりがあった家に貼られるブループラーク。
ロンドンのSt.Jamesにあるこの家。1848年。イギリス滞在中だったショパンが「生涯最後の演奏会へこの家から出かけていった」と書かれてあります。


イギリスが大嫌いだったショパンは、晩年(といってもまだ38歳)でイギリスへ来て、どんよりした気候ですっかり結核が悪化したといい、「アホで無知で粗野なイギリス人」に辟易し、なのにそこでの演奏会が生涯最後のものとなり、パリへ戻って息を引き取ったのです…


諸行無常の響きあり。


コレ↓を1クリックでロンドン暮らしっくに1票入りますので、是非宜しくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ<br />イギリス情報へあなた様の一票で、順位が上がります。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
color
Email
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
London
書き手
counter
ブログ内検索
東日本大震災へ寄付

これから長期に渡る支援が大事。
細く長く頑張りましょう!



↑英国在住者↑


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
mobile
忍者ブログ [PR]