ロンドン生活ブログ。音楽のこと、ファッションのこと、ピアノのレッスンのこと、その他雑感、クラシックな物事が好きな夫婦のフツウの話。
[1]  [2]  [3]  [4
26.Apr.2024
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やってきました、この季節。
6月の発表会にむけての準備を開始する時期になりました。
2月中旬までに全員の曲目を決定しないといけないので、またパソコンとにらみ合わせで目がしょぼしょぼ期間に入っています。
是非とも全員が自分の曲を好きになれるように気合をいれて臨む所存です。

最近やけにお粥にハマっている我々です。
お粥は素晴らしいと思うからです。

お米を節約しながら、満腹感は倍増、そしてダイエットに効く上に、胃に優しい。
しかもお鍋で炊くので、お米をきっちり量る必要なくざざっと適当に入れていいというちょっとした楽も出来ます。

ここ1週間以上、毎日朝はお粥です。
皆さんも、いかがでしょうか?


これは納豆ふりかけバージョン。
お醤油&おかかもよし。

毎日順位が変わる浮き草生活のロンドン暮らしっくに、清き1クリックを!
⇒海外・イギリス系ブログンキング
⇒二人暮らしブログランキング
PR
今日は生徒ちゃんからロマンのある話を聞きました。
なんでも、幼稚園の園庭で、恐竜の化石を発見したことがあるというのです。
年長さん数名が泥の中からそれらしきものを発見したものの、時間の都合でその発掘を年中さんに引き継いでもらうことになったそうな。
泥が好きな年中さんは、発掘を忘れてつい泥遊びに興じてしまい、化石は泥にまみれて行方不明になったとか。
今や幻となった化石を思い出しながら語る生徒ちゃんの瞳が輝いておりました。


こちらChristopher Kane 2009年春夏の恐竜をテーマにしたコレクションの靴です。

まさに恐竜ロマン。



それにしても、人と出会えば必ず別れの時が来るのは必至。
思えばイギリスへやってきて5年半。ここで多くの人と出会い、別れがありました。
まあそれはどこにいようとそうでしょうけども、ここで出会った人々が日本へ本帰国してしまうときには、いつも寂しい思いをします。

わがピアノ教室の生徒さんのほとんどが、ロンドンに一時的に滞在する企業ファミリーなので、私がお預かりするのは、彼らの人生におけるピアノ生活のほんの一部。(これっきり・・にならないように祈るばかり)

ピアノは年月をかけて学び楽しんでいくものなので、やはりそのほんの一部しか共有できないというのは非常に残念なところです。

昨日も二人の生徒さんから、「急に本帰国が決まりました」との報告を受けてブルーな妻です。
時勢が変われば駐在員の予定は急に変更されるもの。

理想的レッスンプランはなかなか実現できないもので、「あとせめて半年あれば!」とか「こんなことなら違うアプローチでやっておけばよかったかも」などという口惜しい思いをすることは多々あります。
あとは、帰国後日本で出会った先生に、その先を100%ゆだねるしかないのですが、そこに何となく、出会ったこともない全国のピアノ講師ズに仲間意識を覚えたりして。
「たのんだよ」
「まかしとき」
勝手な空想ですが。


そんなちょっぴり切ない想いにひたる夜であります。




毎日順位が変わる浮き草生活のロンドン暮らしっくに、清き1クリックを!
⇒海外・イギリス系ブログンキング
⇒二人暮らしブログランキング
昨日は、いつものレッスンの後、午後からはグレードの試験が近い子達の弾きあい会を、友人の先生と合同で行いました。
狭い我が家のリビングに7人でぎゅうぎゅう詰め。

弾きあい会自体がはじめて、という4人のこどもと、もう一人インペリアルでサイエンスを勉強中の学生さんの計5人。

みんな緊張しながら一生懸命弾いてくれました。いい予行練習になったと思います。

この日のために、一人の保護者さんからWilliam Curleyのケーキをたくさん差し入れしていただきました。
さすがに人気店のケーキ、とってもヤミーでした。
ちなみにこのおかあさんは、ご自身も相当なケーキの作り手です。




カメラが半ば故障気味でこのような残念な画像で無念です。
お茶を入れている間、疲れた様子(?)でケーキを食べる子供たち。


本番では日ごろの練習の半分の成果が出れば御の字と言われています。
本番に強くなるには、「場数を増やすのが一番」、ともよく言われています。
ガンバレ子供たち!


子供が帰った後は、お迎えにいらした先生のご主人を加え、大人が4人でしっぽりお茶を飲みつつ、あーだこーだと勝手な音楽談義に花を咲かせていました。



毎度図々しいお願いですが、ロンドン暮らしっくに1票を!
⇒海外・イギリス系ブログ
⇒二人暮らしブログ

09.Oct.2008
セレブの塩
この季節、妻は決まって喉を痛め、咳をしているうちに、花粉症で慣らされたアレルギー体質が呼び覚まされ、鼻水くしゃみが一斉に活動し出して大変です。

喉を休めるのが一番ですが、いかんせんピアノ教師は毎日喉を酷使してしゃべって歌ってがお仕事です。
治るもんも治りません。

それはそうと、ややこしい説明がどうしても必要なピアノのレッスンにおいて、小さい生徒の気をひきつけておくために一番効果的な話術として、大事なことがあります。
これは数人の人から聞いた一般的な話を適応したのですが、人は同じ声のトーンで話を聞いていると、一瞬で集中力が途絶えるので、何かにつけ声の調子、声色、音量、高低をコロコロ変えて、ついでに顔もいろいろ変えて話すと、実際とても効果的です。


その結果、一日の終わりには、喉がパンパンです。

さて、そんなこんなの我々、今日はセレブなお風呂に入ろうと思います。
先日イスラエル人の友人がくれたこれ。
すごくいいというクレンジングと、彼女のおかあさんが死海でとってきた天然塩。
       


これです。


ほんとにこれをバスソルトにしてよいのか、敏感肌の我々は心配になってネットで調べたら、
「セレブが求めてやまない永遠の美こそ、死海の天然塩」
というような宣伝があり、ミネラルが豊富でよいらしい。

早速入ってみます。

明日、肌ブツブツで声ガラガラだったりして。



毎度図々しいお願いですが、ロンドン暮らしっくに1票を!
⇒海外・イギリス系ブログ
⇒二人暮らしブログ
25.Jun.2008
発表会レポート
日曜日、妻のピアノ教室の発表会が無事に終了しました。
29人がそれぞれ立派に個性を披露してくれました。

本当に全員がいい舞台を見せてくれて、「よくできました」というよりも「ありがとう!ステキだったわ」という気持ちでいっぱいです。

今回も、皆さんの多大なるご協力のおかげで、なんとかなんとか、会を滞りなく開催することが出来ました。
妻のドレス制作から全てをともに作り上げてくれた夫!影で支えてくれた日本の家族。
多忙な中快くアナウンス嬢をしてくれた元バレリーナでピラティストのべっぴんYちゃん…
自らを花屋さんと称して、黒子となってボランティアで縁の下の力持ちになってくれた心の美しいT先生…
お花の運搬を手伝ってくださったり、車を持たない我々を運んでくださったり、ビデオを撮影してくださったり、写真を撮ってくださったりと、協力をして下さった保護者の方々!
その他、手伝いを申し出てくださった方々、お忙しい中お越し下さったみなさまのあたたかいヘルプのおかげで、何かしらぬけ山ぬけ太郎の妻も、なんとか会を盛会の内に終えることが出来ました。
心より感謝致します




夫が超特急で作った今年のドレス。一応ランバン風で。
コサージュもお手製です。手で見えませんがね。


今年も皆さんにいただいたカード、お花、プレゼントなどで家では発表会モード続行中。


うちのかわいいかわいい生徒さん方を手持ちの写真から少しどうぞ。




お上品で、美しく、標準語で、レースのスリッパで、大きなお部屋で、スタインウェイで、壁には楽譜とCDがびっしりで、という先生には100年経ってもなれない妻ですが、とりあえずベストを尽くして今後も一所懸命精進します。


お礼を言いきれなかった皆様、本当に本当にありがとうーーー!!!



↓一日一回ここをクリックで、ブログランキングの応援をどうぞよろしくお願いしますー

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
妻のお教室の発表会が、いよいよ来週に迫ってきました。

今年もプログラム作りに気合が入りました。
昨年は日本の印刷屋さん→神戸の実家→うち、の連携プレイで調達しました。質、値段ともに申し分なかったのですが、枚数を必要以上に注文しなければいけないのがなんとももったいないので、今年はイギリスで作ろうと決意。


…したのはいいものの、「1ポンド=200円だけど、実際の価値は1ポンド=100円」、というイギリスにおいては、印刷代も紙もバカ高く、とても予算内で出来そうにありません。
かといって、せっかくの記念となるプログラムの質は落としたくない。

そこで、吟味に吟味を重ねて紙とプリンターを購入。
いざ印刷、となってびっくり。
片面しか印刷できない紙だった…。裏面は、いくら濃度を薄くして印刷しても、つるりとインクが落ちてしまいます。
もう枚数分買ってしまっているんですが……?

無駄につるっつるしているA3ペーパーの裏面をうらみながら、次に苦肉の策として打ち出したのは、プログラムの中身をトレーシングペーパーに印刷し、結婚式のインビテーション風にすること。

インクの濃さをあれこれ微調整して、最終的に仕上がったものは、まずまずの出来。
       


外は270gmsのつるつるペーパー、中は63gmsのトレーシングペーパーです。



生徒さんたちもとても喜んでくれて、ほっと胸をなでおろしているところです。糊付けで肩がこりましたが、よかったです。

トレーシングペーパーを買った店のお姉ちゃんは、「これは薄すぎるから絶対印刷出来ませんよ」と言い張ったけど、「いや、絶対出来るでしょう」と言い張り(だったら黙って買って帰ればよいのに)、最後はほとんど「勝手にしやがれ」的に見送られましたが、ただいま勝ち誇った気分です。

あー、これで、あとは花の調達を考えるだけ。
ナイスでステキなアナウンス嬢とフォトグラファー氏に手伝っていただけることになり、なんとか今年も思い出になる会にしたいと思っています。
おかげさまで、今年は予算ぎりぎりで間に合いそうな気配。昨年はイギリスで会を催すのがはじめてだったので、いろんなところで失敗が重なり、数百ポンド赤字でした。
あれはぜひとも避けたい。楽しい思い出に日陰は禁物。
詳細はこちら♪

とりあえず、今宵の土曜日はゆっくり休もう。ビール飲もう


↓一日一回ここをクリックで、ブログランキングの応援をどうぞよろしくお願いしますー

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
27.Feb.2008
幼児的やる気
先週、発表会に出演する生徒さんに曲を発表しました。
プリンターが故障していたのでメールによる配信でしたが、今週はみんな自宅でコピーアウトした楽譜を持って嬉々としてやってきました。


かわいい厚紙に貼ってあったり、得意の絵でカスタマイズしてあったり、それぞれのやる気が表れていておもしろいです。

こちら、今日のびっくり。
楽譜のわりに大きい台紙に貼ってあると思ったら、





なんと裏はこんなにゴージャス。


巨大なかばんを提げてやってきたかわいい年中さんの大作でした。

大人も負けていられぬ!
明日もがんばりましょう。


↓一日一クリックで、ブログランキングの応援をよろしくお願いしますー
にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ



London
書き手
counter
ブログ内検索
東日本大震災へ寄付

これから長期に渡る支援が大事。
細く長く頑張りましょう!



↑英国在住者↑


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
mobile
忍者ブログ [PR]