ロンドン生活ブログ。音楽のこと、ファッションのこと、ピアノのレッスンのこと、その他雑感、クラシックな物事が好きな夫婦のフツウの話。
[589]  [587]  [588]  [586]  [585]  [583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [578
26.Apr.2024
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04.Jul.2010
映画館でSay Yes
毎日夏日が続くロンドンです。
昨日は生徒さんご家族とピアノを見に3軒のピアノ屋さんを訪れましたが、いいものに出会えず、無念のギブアップでした。

イギリス人の伝統を守り抜くけどモノを粗雑に扱うという矛盾しているようでうまく同居している習慣は、モノに対する価値観において日本人と大きな違いを生んでいる主要因となっていると思います。
欧米ピアノ好きの人はよく「YAMAHAの音が嫌いだ」とか言いますが、それって「木を見て森を見ない」日本人の視野の狭さを指摘しているだけではなく、実はYAMAHAの緻密で均質な音色が、逆にちゃらんぽらんな聴力に劣等感に似た嫌悪感を抱かせている場合も多々あります。

実際欧米ピアノ(ベーゼンドルファとかベヒシュタインとかスタインウェイ)は素晴らしいけど、お金に糸目をつけずに状態のいいものを入手できる人でない限り、コストパフォーマンスを考えて一般人が買い物するなら、結局YAMAHAに落ち着くのが賢明、というのが西洋のピアノ事情です。

欧米は、飛び級が5人、満点が3人、赤点が30人、平均点が40点。
日本は、飛び級が0人、満点が10人、赤点が1人、平均点が60点。

みたいな。
一長一短です。


夕方から、訪英中の大学院時代の友人と会いました。
ほぼ5年ぶりの再会です。
彼女は香港人で、いいとこのお嬢さんの例にもれずボーディングスクール(寄宿学校)からイギリスで教育を受けていて、その頃からつきあっている彼と今冬挙式します。
そのプロポーズが最強です。
ある日街の小さな映画館へデートに出かけた二人。鑑賞中に急に映画がストップしたかと思うと、彼が舞台に上がり、「結婚して下さい!」と叫んだそうな。
ライトがついて気がつけば、他のお客さんはみんな彼らの友人で、「Say Yes!」とはやし立てられ、「Yes」と言ったそうです。
ロマンティック〜。



日本と同じく、決勝トーナメント一回戦敗退の屈辱からいまだ抜けきれないサポーターの車。
ウチのフラットのパーキングにて。
昨日ドイツが勝ったので、メンツが保たれたイギリス人が昨日もやいやいラッパを鳴らして騒いでいました。




コレ↓を1クリックでロンドン暮らしっくに1票入りますので、是非宜しくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ<br />イギリス情報へあなた様の一票で、順位が上がります。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
color
Email
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
London
書き手
counter
ブログ内検索
東日本大震災へ寄付

これから長期に渡る支援が大事。
細く長く頑張りましょう!



↑英国在住者↑


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
mobile
忍者ブログ [PR]