ロンドン生活ブログ。音楽のこと、ファッションのこと、ピアノのレッスンのこと、その他雑感、クラシックな物事が好きな夫婦のフツウの話。
[708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703]  [702]  [701]  [700]  [699]  [698
22.Jan.2025
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05.Jul.2011
日本人の英語力
今週も爽やかな陽気で一週間がはじまりました。
今朝は松本復興相の件でいろいろ考えさせられたものの、朝6時起き(その後昼寝があるものの)生活、快適に続いています。



こちらはコンサートの翌日に出たロイターの取材ビデオですが、YOSHIKIのインタビューなどが見られます。



インタビューも会見も英語でこなすYOSHIKI。更にアメリカでラジオも開始しました。素晴らしい!

そしてこちらは今年のWimbledonを沸かせたクルム伊達さん。



ネイティブではない日本人が、特に公の場で英語を使うというのは、今最も日本人に求められることだと思うので、お二方の素晴らしさに感動。


ところで、こういったインタビューに対し、ネット上では必ずといっていいほどネイティブと比較した発音や文法のダメだしが見受けられるのですが、そういうものを見るにつけ心底驚きます。
その手のダメだしをするのは英語を話せない人です。
英語が出来る人は、ネイティブとそうでない人を比較しないからです。
そして、この二人の英語がどれほど素晴らしいかが分かるからです。


日本の国際社会における英語力の低さが深刻化している今、立派に話す人を捕まえて「ネイティブに比べると〜」とかいうトンチンカンなダメだしなんかしているやっかいな人々こそ、変なプライドを捨てて頑張らないといけないと思うのです。

なまり絶好調で文法そっちのけでぺらぺらぺらぺらしゃべりまくる他国と渡り合うには、「喋れる層」をどんどん厚くしていかないと、国際社会からすっかり取り残されてしまいます。

というわけで、英語を使う国際舞台の日本人を猛烈応援しています。


我々ガイジンの英語には、おしなべて脳ミソが次のワードをのんびり検索している間に場つなぎでしゃべる「like a」「how to say」「you know」「kind of」などが頻出しまくってしまうわけですが、ひどい時はそれしかほとんど言っていない時もあるわけですが、それでも黙っている間に発言権を逃すよりマシなんだと思うのです。

もちろんそんな英語なので、しかるべき状況では恥ずかしい思いもすれば、誤解したりされたりの連続でへこむことだらけですが、どのみちパーフェクトには出来ない我々には、そのくらいの痛みを伴いつつ奮闘するしかありません。

それにしても渡英8年にして未だにLとRが区別できない自分の日本人としての血の濃さを痛感する今日この頃です。。。





コレ↓を1クリックでロンドン暮らしっくに1票入りますので、是非宜しくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ<br />イギリス情報へあなた様の一票で、順位が上がります。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
color
Email
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
まったくその通りだと思います!
言葉なんてツールなのだから、それがなんであれ要は使いようで、伝わればOKだと私は思って話しています。もちろんそれで成長が止まる部分もあるけれど、近年話せる幅が広がっているのは若い頃持っていたある種の「羞恥心」が無くなったからできるのだと思っています。
日本人よ、羞恥心を捨てよ。
tomoko 2011/07/05(Tue)06:03:18 編集
tomoちゃん☆
それそれ!羞恥心を持つのは素晴らしい日本の文化やけど、世界から取り残されることを考えたら、天秤にかけるまでもないよね。
おかしな羞恥心を捨てて、21世紀、たくましい日本を築こう!
tomoちゃん英語うまそう〜。
【2011/07/06 22:51】
激しく同感
私の 常々の思いの丈を
代弁いただいたようです

私も、英語使いのはしくれですが、そういう輩によく出くわします。
人を試すように、これって英語でどうゆうの?とやたら聞いてきては、すんなり答えられないと、ニヤリッってする嫌味な方々…

一度単身、海外へ出てネイティブと語り合い、時に議論し、解り合いし その狭く そしてガチガチに凝り固まった 価値観を ぶち壊して頂きたいもの

てるこ 2011/07/05(Tue)09:08:28 編集
てるこさん☆
しかしいろんな人がいるもんですね〜。世の中。むむむ。
やっぱり英語教育法の問題ですね…。でも近年変わってきているというから、小学生でもなかなかの使いっぷり!と驚くこともあるので、未来に期待しましょうね!
とりあえずなんちゃってスピーカーの我々が戦陣切りましょう!(あ、てるこさんはなんちゃってじゃないですね!!!)
【2011/07/06 22:54】
無題
そうやね。
ああ、現在のわたしには英語を話す機会はほとんどない。在英時はそこそこ話せたと思うのだが。
はんにん 2011/07/06(Wed)15:18:06 編集
はんにん☆
もったいひなひ。
はんにんの英語は素晴らしかったと記憶するのに、日本では職業柄むしろ日本語に更に磨きがかかったか…!
たまにガイジンのたまり場なんかに飲みに行っては?!
【2011/07/06 22:56】
Strongly agree!
また遊びに来たよ〜☆日本平和です。NYで死ぬほど忙しくしてたので、日本では人形のようにだらんとしています。笑

この日記great!私も今じゃ間違おうが恥かこうが、Listen to what I think!っていう勢いで話してるので相手も質問したりして理解しようとしてくれます。NYでは普段仕事でもプライベートでも日本語を使わないので、日本語が可笑しくなって来ているという噂もありますが。。笑

しかし、アメリカ英語に慣れてしまった私はBritish Englishは難しい。きっと日本人にとっては英の方が聞きやすくて話やすいんだとは思うのだけど。。

PS:グラン元気よ!さらにおっきくなって38kg!OMG
Kana URL 2011/07/11(Mon)10:59:54 編集
Kana☆
そうやな〜。カナの英語聞いてみたいな〜。かっちょいーい米語なんやろな〜。
プライベートでもしゃべってるカナはネイティブ化してるんちゃうのん??
うらやまし〜い!
それにしても、グランったら、38キロだなんて、おもしろいくらい重いやんか!
きゃわいーね☆
【2011/07/14 07:20】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
London
書き手
counter
ブログ内検索
東日本大震災へ寄付

これから長期に渡る支援が大事。
細く長く頑張りましょう!



↑英国在住者↑


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
mobile
忍者ブログ [PR]