02.Feb.2025
[PR]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
05.Sep.2007
忍耐の暮らしっく。
忍耐の暮らしっく。
今日も元気に、不便と戦っております。
昨日から続くロンドン地下鉄のストライキによって、夫は、朝、通常より45分も早く家を出て、延々歩いてバスに乗り、また延々スタジオまで歩くことを余儀なくされております。
現在の段階で、ちょっとずつ回復しているようですが・・・。
帰りは電車で帰れますように~。
この地下鉄というのは、ラインによっては、遅れず止まらずスムーズに行く日は年に一度、というくらいしっちゃかめっちゃかです。
そうやって、市民、特に秒刻みで正確に運行される電車に慣れ親しんだ日本人を、つねにイライラさせておきながらの、堂々たるストライキです。
昨日は冷凍にしている納豆をチンしようとしたら、突如電子レンジの中で発火。
まるで「雷のしくみ」を勉強しているような状況になりました。
見ると、「電力の出口カバー」が焼け焦げて、塞がれているべきくぼみが見えてしまっています。
もともとが安価なレンジなので、カバーが別売されていませんでした。
やむなく新しいのを購入。一応あさって届く予定です。
・・・どうせまた届かなくてクレームする羽目になりそうな予感。
届くはずのものが、届かない。
これは日常茶飯時。
今朝はとある機関からの書留が届くはずだったのに、届かない。
一体全体、送り主が出し遅れたのか、郵便局が手間取っているのか、または郵便局が無くしたのか・・・(普通郵便は時々無くなります。)
先週注文しておいた掃除機のさきっぽも、今日届くと思っていたら、在庫切れでいつになるかわかりませんというメールが今頃来ました。
こうやって寛大な心が養われると思えば、悪くないかも?!
叔母夫婦がプレゼントしてくれた根来塗の碗。
根来塗は、黒の上から赤を二度塗りして、その両方の色を楽しむスタイルで、高野山に起源を持つ根来寺の発祥だとか。
カフェオレボウルにどうぞ、と素敵な茶筅もつけてくれました。
今度泡を立ててみようと思っています。
目下コーヒーカップとして愛用中!軽くて飲みやすくて使いやすさ抜群です。
ブログランキングに参加しています。
1クリックでご協力お願いします。
PR
この記事にコメントする
London
カテゴリー
counter
ブログ内検索
愛読サイト&ブログ
FFFFOUND!
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
友人サイト&ブログ
LOHAS x MUSIC remiko's diary
ナニワのお琴弾き!片岡リサ
This is England
ミヤザキングダム
あなたの声に心は開く
I'm a dancer not one's perfect
ロンドン・アート・いろんな話
Kenta Kura Official Blog
Hani Sagiv
セレプな人々、セレプな日々
St.Barths PILATES IN LONDON
ERINEMと呼ばれて早3年
Moldavia
Yukibee in a tree
Kaori Kubo
Ine Tomokazu
Kana's Cafe☆New York
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |