27.Apr.2025
[PR]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20.May.2008
beggars cannot be choosers
beggars cannot be choosers
自分の服を見せるためにはそれにあったアクセサリー、靴、ハット、を調達しなければなりません。
大御所のデザイナーともなれば各界のエースがこぞって小物をデザインしてくれますが、普通は自分で作るか、購入しなければなりません。コストの問題があるので、ロンドン中を駆け回って、安いもの、中古のもの、セール品の中から理想に近いものを探し出す作業は、本当に骨が折れます。
只今、danielle scuttから譲ってもらった黒い靴8足を、アウトフィットの色に合わせてペイントしています。
靴に色を塗るのは、意外に困難です。
こんなんです。

最初はスプレーで、「下地→塗料→ラッカー」という完璧な三層構造を創り出したのですが、費やした労力&時間むなしく、翌日、手を触れた瞬間、「パリパリパリ...」と見事に剥がれました。
ヒール&ソール部分は問題ないのですが、少しでも伸縮する部分にはスプレーは不向きのようです。
まだらひび割れ靴に、「大理石みたいでかっこいいね。」と優しいフォローの言葉をかけてくれたのはジョセフィーナ。
それにしてもあまりにも見た目がひどく、キャットウォーク用なので少々粗っぽくてもよいのですが、全部剥がれてしまっては大変。
ということで今回はきっちり鑢(やすり)がけをした後、daylonのfabric paintを使用。筆で塗りました。これは乾いた後もwet感をキープしていて、繰り返し使用してもひび割れることがありません。
毎度回り道をして学んでおります。
ピンクはこのアウトフィットに、

白はこれに、

このアウトフィットも黒はなんだかしっくりこないので何色にしようか迷っています。

Polaroid photos by Emily Hope
ちなみに先述した danielle scutt、 (過去の記事はこちら)、TOPSHOPに10着のカプセルコレクションを発表することが決まり、話題を呼んでいます。
(WWDより。)
↓一日一回ここをクリックで、ブログランキングの応援をよろしくお願いしますー

大御所のデザイナーともなれば各界のエースがこぞって小物をデザインしてくれますが、普通は自分で作るか、購入しなければなりません。コストの問題があるので、ロンドン中を駆け回って、安いもの、中古のもの、セール品の中から理想に近いものを探し出す作業は、本当に骨が折れます。
只今、danielle scuttから譲ってもらった黒い靴8足を、アウトフィットの色に合わせてペイントしています。
靴に色を塗るのは、意外に困難です。
こんなんです。
最初はスプレーで、「下地→塗料→ラッカー」という完璧な三層構造を創り出したのですが、費やした労力&時間むなしく、翌日、手を触れた瞬間、「パリパリパリ...」と見事に剥がれました。
ヒール&ソール部分は問題ないのですが、少しでも伸縮する部分にはスプレーは不向きのようです。
まだらひび割れ靴に、「大理石みたいでかっこいいね。」と優しいフォローの言葉をかけてくれたのはジョセフィーナ。
それにしてもあまりにも見た目がひどく、キャットウォーク用なので少々粗っぽくてもよいのですが、全部剥がれてしまっては大変。
ということで今回はきっちり鑢(やすり)がけをした後、daylonのfabric paintを使用。筆で塗りました。これは乾いた後もwet感をキープしていて、繰り返し使用してもひび割れることがありません。
毎度回り道をして学んでおります。
ピンクはこのアウトフィットに、
白はこれに、
このアウトフィットも黒はなんだかしっくりこないので何色にしようか迷っています。
Polaroid photos by Emily Hope
ちなみに先述した danielle scutt、 (過去の記事はこちら)、TOPSHOPに10着のカプセルコレクションを発表することが決まり、話題を呼んでいます。
(WWDより。)
↓一日一回ここをクリックで、ブログランキングの応援をよろしくお願いしますー


PR
この記事にコメントする
無題
こんばんわ!
あの今そのジョセフィーナさんのところクリックして、あ、、どっかで見た事がある・・・と思ったらここアーネムで仲のよいデザインをしてる(コップや照明)御友達のイチバン好きだというHPでした!おお〜〜偶然〜〜!
私たちも小道具、大道具色々テクニシャン達によって工夫されてペイントされてるのを使ってますがさすがに靴はないです、シューズなんでダイロンで染まっちゃいます・・・
プラモデル系得意な人に聞いてみるべし。
(↑?!)
出来上がりが楽しみですねん!!
あの今そのジョセフィーナさんのところクリックして、あ、、どっかで見た事がある・・・と思ったらここアーネムで仲のよいデザインをしてる(コップや照明)御友達のイチバン好きだというHPでした!おお〜〜偶然〜〜!
私たちも小道具、大道具色々テクニシャン達によって工夫されてペイントされてるのを使ってますがさすがに靴はないです、シューズなんでダイロンで染まっちゃいます・・・
プラモデル系得意な人に聞いてみるべし。
(↑?!)
出来上がりが楽しみですねん!!
tacaco☆
なんという奇遇!!
彼女は才能ある人ですからねー。
コップや証明のデザイナーさん、いいな、ステキやな。
アーネム行きたいな。
tacaちゃんの踊り見たいな。
彼女は才能ある人ですからねー。
コップや証明のデザイナーさん、いいな、ステキやな。
アーネム行きたいな。
tacaちゃんの踊り見たいな。
スギモッコ1GO!
なんとゆー頼もしい言葉!!
よろしくお願いします!!!
夫婦ともに元気でやっております。元気と仲良しだけが取り柄です。
せれぷな20代を送って、早くセレブな30代になることを
今か今かと待ってますー。
よろしくお願いします!!!
夫婦ともに元気でやっております。元気と仲良しだけが取り柄です。
せれぷな20代を送って、早くセレブな30代になることを
今か今かと待ってますー。
London
カテゴリー
counter
ブログ内検索
愛読サイト&ブログ
FFFFOUND!
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
友人サイト&ブログ
LOHAS x MUSIC remiko's diary
ナニワのお琴弾き!片岡リサ
This is England
ミヤザキングダム
あなたの声に心は開く
I'm a dancer not one's perfect
ロンドン・アート・いろんな話
Kenta Kura Official Blog
Hani Sagiv
セレプな人々、セレプな日々
St.Barths PILATES IN LONDON
ERINEMと呼ばれて早3年
Moldavia
Yukibee in a tree
Kaori Kubo
Ine Tomokazu
Kana's Cafe☆New York
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |