27.Apr.2025
[PR]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17.May.2008
判事のローブ
判事のローブ
古いものを壊さない。
直して使うか、新しく同じものを作る。
それがイギリス人のポリシー。
そんなイギリスで、今話題になっているのが、「判事のローブ」
こちらはイメージ

英国で18世紀より使用されてきた判事用のローブのデザインが今回一新されるそうです。
デザインを手がけたのは大御所デザイナーのBetty Jackson.
何に関してもそうですが、長く歴史あるものを変更する時には、様々な問題を伴うのが常で、こちらも例外ではなく、ただいまイギリスで物議を醸しています。
ガーディアン紙のHadley Freemanはこうコメント。
"Lord Phillips now just looks like the man who sells you tickets for the Star Trek Experience at Caesars Palace in Las Vegas."
(フィリップ首席判事は、今やまるでラスベガスのシーザーズパレスでスタートレックのアトラクションのチケットを売ってるおっちゃんです。)
こちらで新旧のローブ揃って写真が見れます。
着用も容易になり、古いローブにはなかったポケットのようなものもついているし、年間£200,000(約4000万円)のコスト削減につながるようです。
↓一日一回ここをクリックで、ブログランキングの応援をよろしくお願いしますー

直して使うか、新しく同じものを作る。
それがイギリス人のポリシー。
そんなイギリスで、今話題になっているのが、「判事のローブ」
こちらはイメージ
英国で18世紀より使用されてきた判事用のローブのデザインが今回一新されるそうです。
デザインを手がけたのは大御所デザイナーのBetty Jackson.
何に関してもそうですが、長く歴史あるものを変更する時には、様々な問題を伴うのが常で、こちらも例外ではなく、ただいまイギリスで物議を醸しています。
ガーディアン紙のHadley Freemanはこうコメント。
"Lord Phillips now just looks like the man who sells you tickets for the Star Trek Experience at Caesars Palace in Las Vegas."
(フィリップ首席判事は、今やまるでラスベガスのシーザーズパレスでスタートレックのアトラクションのチケットを売ってるおっちゃんです。)
こちらで新旧のローブ揃って写真が見れます。
着用も容易になり、古いローブにはなかったポケットのようなものもついているし、年間£200,000(約4000万円)のコスト削減につながるようです。
↓一日一回ここをクリックで、ブログランキングの応援をよろしくお願いしますー


PR
この記事にコメントする
London
カテゴリー
counter
ブログ内検索
愛読サイト&ブログ
FFFFOUND!
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
友人サイト&ブログ
LOHAS x MUSIC remiko's diary
ナニワのお琴弾き!片岡リサ
This is England
ミヤザキングダム
あなたの声に心は開く
I'm a dancer not one's perfect
ロンドン・アート・いろんな話
Kenta Kura Official Blog
Hani Sagiv
セレプな人々、セレプな日々
St.Barths PILATES IN LONDON
ERINEMと呼ばれて早3年
Moldavia
Yukibee in a tree
Kaori Kubo
Ine Tomokazu
Kana's Cafe☆New York
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |