27.Apr.2025
[PR]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
30.Jun.2008
イチオシの映画館
イチオシの映画館
ホリデーは目前、今日は天気のいい日曜日、半端なく人が多いだろうなあと思いつつも、用事を済ませるために街へ出た我々。
案の定の込み具合に気力を失いつつも、一日頑張りました。
さて、なんとなく疲れた後は、すきすきガラガラの映画館で、のんびり映画を見て帰るのがよし。
Piccadilly Circusの喧騒の真横にありながら、いつもガラすきなのは、Apollo Cinema。三越のお向かいです。


こんなに新しくてきれいなのに、閑古鳥。お値段がちょっとばかり高めなので集客率が低いのでしょう。
特に目当てのものはなかったので、これを見ました。
The Edge of Love
キーラ・ナイトレイ、シエナ・ミラー出演の、第二次大戦前後のイギリスを舞台にした男女4人の愛憎劇。


脚本はキーラ・ナイトレイのおかあさんですが、酷評されています。
確かに何かと「惜しい」感満載な映画でしたが、やはり戦中ロンドンのシーン、後半の舞台となるウェールズの町は興味深く、英語もさほど難しくないので、ポップコーン片手の休憩にはかろうじてアリです。
とりあえずこの4人の関係には何の同情も共感も出来ず、実在の詩人ディラン・トーマス(1914~1953)が一番嫌いなタイプのおっさん設定だったので、感想は控えます。
「人は理性をしっかり持って生きるべし」ということだけは再確認しました。
明日から一週間、理性をしっかり持って頑張ろう。
↓ぽちっと押して、あなたの愛の一票を!

案の定の込み具合に気力を失いつつも、一日頑張りました。
さて、なんとなく疲れた後は、すきすきガラガラの映画館で、のんびり映画を見て帰るのがよし。
Piccadilly Circusの喧騒の真横にありながら、いつもガラすきなのは、Apollo Cinema。三越のお向かいです。
こんなに新しくてきれいなのに、閑古鳥。お値段がちょっとばかり高めなので集客率が低いのでしょう。
特に目当てのものはなかったので、これを見ました。
The Edge of Love
キーラ・ナイトレイ、シエナ・ミラー出演の、第二次大戦前後のイギリスを舞台にした男女4人の愛憎劇。
脚本はキーラ・ナイトレイのおかあさんですが、酷評されています。
確かに何かと「惜しい」感満載な映画でしたが、やはり戦中ロンドンのシーン、後半の舞台となるウェールズの町は興味深く、英語もさほど難しくないので、ポップコーン片手の休憩にはかろうじてアリです。
とりあえずこの4人の関係には何の同情も共感も出来ず、実在の詩人ディラン・トーマス(1914~1953)が一番嫌いなタイプのおっさん設定だったので、感想は控えます。
「人は理性をしっかり持って生きるべし」ということだけは再確認しました。
明日から一週間、理性をしっかり持って頑張ろう。
↓ぽちっと押して、あなたの愛の一票を!

PR
この記事にコメントする
London
カテゴリー
counter
ブログ内検索
愛読サイト&ブログ
FFFFOUND!
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
友人サイト&ブログ
LOHAS x MUSIC remiko's diary
ナニワのお琴弾き!片岡リサ
This is England
ミヤザキングダム
あなたの声に心は開く
I'm a dancer not one's perfect
ロンドン・アート・いろんな話
Kenta Kura Official Blog
Hani Sagiv
セレプな人々、セレプな日々
St.Barths PILATES IN LONDON
ERINEMと呼ばれて早3年
Moldavia
Yukibee in a tree
Kaori Kubo
Ine Tomokazu
Kana's Cafe☆New York
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |