02.Feb.2025
[PR]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
08.Aug.2011
もーロイヤルメール
もーロイヤルメール
以前、upsに荷物を一時紛失され翻弄された記事を読んでもらいましたが、今度はRoyalMailにやられて傷心のわたし。
スケジュールを無理矢理こじあけて一泊二日という聞いたことのない最短なキャンプからハイテンションで帰って来た直後に、その残念なお知らせが届きました。
(キャンプは楽しかったです。また後日)
Nikeと某雑誌とのコラボをさせてもらって、Nikeの帽子をカスタマイズした作品を作ったのですが、それが紛失したとの連絡を受けました。かなり手作業をいれたので丸二日間も費やした渾身の作品だったのに…
なんと撮影前にロンドンからドイツに運ぶ途中に消えたそうなのです。よって、形には残らず。証拠もないことだし傑作だったと言い張っておきます。
もう一回作ってくれという話でしたが、今時間がとれないし、完全ハンドカスタマイズのアンプロンプチュなので同じ物は二度と作れないし、なによりもうエネルギーがないので泣く泣く断りました。
そんなすったもんだの最中、銀行から電話が。
クレジットカードが第三者に不正使用されている事が発覚。やったね!週明けに銀行にお金返してもらいに行かないと…。
運送業者に限らず、海外にいると様々なトラブルに見舞われます。しかしながらそんなトラブルも生活を彩る一種のイベントと考えるようにしないと心が持ちません。もーRoyal Mail、もー。
ところで先月オンラインの雑誌から「夏の思い出は?」と聞かれて、10代の頃に行ったタイ旅行のことを思い出してそのことを答えました。
あの頃はぼったくられそうになったりぼったくられたり、おかまほられそうになったり、捕まりそうになったり、きったないきったない犬に噛まれたり、帰って来ないタクシードライバーをバカ正直にいつまでも待ったりして、そんなささいなことで一喜一憂してたけど、あれから十数年たって、僕の精神もなかなかどうして頑丈になりました。しかしコレでもかと言うくらい更なる強者が現れる現状、これがあと数十年続くかと思ったら、お年寄りを尊敬しちゃう。
だから結局イギリスがどうのこのじゃないんですね。
中島らもが土地柄がどうと言うよりも、"そこに好きな人たちがいるところ、守るべき人がいてくれるところ、戦う相手のいるところ。それが楽園だと思う。"と言ってましたが、確かに、あのときのタイよりも今の方が楽しい。
いつかオシャレブログのストリートスナップかなんかで「今日のポイントは、偶然手に入れたハンドカスタマイズのNikeのキャップという○○さん。何でも手に入る世の中だからこそcrudityを大切にしたいと彼。」とかいう記事を発見出来ることを願いつつ。
Tweet
コレ↓を1クリックでロンドン暮らしっくに1票入りますので、是非宜しくお願いします!
あなた様の一票で、順位が上がります。
スケジュールを無理矢理こじあけて一泊二日という聞いたことのない最短なキャンプからハイテンションで帰って来た直後に、その残念なお知らせが届きました。
(キャンプは楽しかったです。また後日)
Nikeと某雑誌とのコラボをさせてもらって、Nikeの帽子をカスタマイズした作品を作ったのですが、それが紛失したとの連絡を受けました。かなり手作業をいれたので丸二日間も費やした渾身の作品だったのに…
なんと撮影前にロンドンからドイツに運ぶ途中に消えたそうなのです。よって、形には残らず。証拠もないことだし傑作だったと言い張っておきます。
もう一回作ってくれという話でしたが、今時間がとれないし、完全ハンドカスタマイズのアンプロンプチュなので同じ物は二度と作れないし、なによりもうエネルギーがないので泣く泣く断りました。
そんなすったもんだの最中、銀行から電話が。
クレジットカードが第三者に不正使用されている事が発覚。やったね!週明けに銀行にお金返してもらいに行かないと…。
運送業者に限らず、海外にいると様々なトラブルに見舞われます。しかしながらそんなトラブルも生活を彩る一種のイベントと考えるようにしないと心が持ちません。もーRoyal Mail、もー。
ところで先月オンラインの雑誌から「夏の思い出は?」と聞かれて、10代の頃に行ったタイ旅行のことを思い出してそのことを答えました。
あの頃はぼったくられそうになったりぼったくられたり、おかまほられそうになったり、捕まりそうになったり、きったないきったない犬に噛まれたり、帰って来ないタクシードライバーをバカ正直にいつまでも待ったりして、そんなささいなことで一喜一憂してたけど、あれから十数年たって、僕の精神もなかなかどうして頑丈になりました。しかしコレでもかと言うくらい更なる強者が現れる現状、これがあと数十年続くかと思ったら、お年寄りを尊敬しちゃう。
だから結局イギリスがどうのこのじゃないんですね。
中島らもが土地柄がどうと言うよりも、"そこに好きな人たちがいるところ、守るべき人がいてくれるところ、戦う相手のいるところ。それが楽園だと思う。"と言ってましたが、確かに、あのときのタイよりも今の方が楽しい。
いつかオシャレブログのストリートスナップかなんかで「今日のポイントは、偶然手に入れたハンドカスタマイズのNikeのキャップという○○さん。何でも手に入る世の中だからこそcrudityを大切にしたいと彼。」とかいう記事を発見出来ることを願いつつ。
コレ↓を1クリックでロンドン暮らしっくに1票入りますので、是非宜しくお願いします!
あなた様の一票で、順位が上がります。
PR
この記事にコメントする
無題
前川くんの作った帽子みてみたかったなー!!
ハンドメイドはこの世にひとつしかないから価値があるもんね♪
前川くんが雑誌にでないかなーって、密かにいつもチェックしてます★
最近ワタシは京都にかわいい糸屋さんを見つけて、白山のゆーちゃん(津東の、覚えてる?)と買い付けてきて、手芸部してます★
ヘアアクセが専門やけど、それに似合うヘアスタイルを考えるのもまた楽しくて、いい趣味になってます♪
あーイギリスいきたーい!!
イロイロあるのに、前川くんはメンタル強いねー★
舞さんが一緒にいてくれるからかなー♪
ハンドメイドはこの世にひとつしかないから価値があるもんね♪
前川くんが雑誌にでないかなーって、密かにいつもチェックしてます★
最近ワタシは京都にかわいい糸屋さんを見つけて、白山のゆーちゃん(津東の、覚えてる?)と買い付けてきて、手芸部してます★
ヘアアクセが専門やけど、それに似合うヘアスタイルを考えるのもまた楽しくて、いい趣味になってます♪
あーイギリスいきたーい!!
イロイロあるのに、前川くんはメンタル強いねー★
舞さんが一緒にいてくれるからかなー♪
えみちん☆
ありがとう。
日本の雑誌が全然載せてくれなくてすねてます。
手芸部楽しそうやん。
新作持ってまたイギリス遊びに来てな。
暴動に屈さず頑張りますー。
日本の雑誌が全然載せてくれなくてすねてます。
手芸部楽しそうやん。
新作持ってまたイギリス遊びに来てな。
暴動に屈さず頑張りますー。
What's 'Royal'?
考えられないっ!
私だったら 憤死 でございます(;`皿´)
何が ロイヤル?
それでも ロイヤル!
やはり 英国社会で生き抜くには そうとう タフなメンタルでないと ダメですね
私だったら 憤死 でございます(;`皿´)
何が ロイヤル?
それでも ロイヤル!
やはり 英国社会で生き抜くには そうとう タフなメンタルでないと ダメですね
てるこさん☆
考えられないですよね。
僕も憤死直前でした。
でもロイヤルには逆らえないし…
タフガイにになって頑張りますので、今後ともよろしくお願いしますね。
僕も憤死直前でした。
でもロイヤルには逆らえないし…
タフガイにになって頑張りますので、今後ともよろしくお願いしますね。
London
カテゴリー
counter
ブログ内検索
愛読サイト&ブログ
FFFFOUND!
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
友人サイト&ブログ
LOHAS x MUSIC remiko's diary
ナニワのお琴弾き!片岡リサ
This is England
ミヤザキングダム
あなたの声に心は開く
I'm a dancer not one's perfect
ロンドン・アート・いろんな話
Kenta Kura Official Blog
Hani Sagiv
セレプな人々、セレプな日々
St.Barths PILATES IN LONDON
ERINEMと呼ばれて早3年
Moldavia
Yukibee in a tree
Kaori Kubo
Ine Tomokazu
Kana's Cafe☆New York
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |