28.Apr.2025
[PR]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
08.May.2009
郵便屋さんのタイミング
郵便屋さんのタイミング
いつも一瞬家を留守にした瞬間に、もれなく荷物の不在通知が入っているあれ、何なのでしょう。
水曜日は1時間ちょっと近所でリトミックをやっている間に2枚も不在通知が入っていました。
なんという絶妙なタイミング。
こういうことがいつも起こると、泥棒にも絶妙なスキをつかれて被害に遭いそうな。
イギリスでは玄関のドアに郵便受けがあるので、ちょっとかさばる郵便はもう「この荷物はお宅のポストには大きすぎました」という理由つきで持っていかれてしまうのです。
日本のパカッて開けるポストはよかったな~。
最も一軒家の場合は玄関先に置いて行ってくれるのでしょうが、うちはフラットなのでそうもいかないので、なんとかならないかしらからと思案中。
大きいポストだとネズ公が入って来るし。
何事も便宜性を追求し過ぎないのがイギリスのいいところなので、まあしょうがない。ポストマンも車からせっせと手に郵便物を持ってフラット中を回るのですが、時には量が多かったり、大きい荷物が沢山あったりで、専用バッグくらいないのかな?と思うのですが。(あるけど使っていないという説もあり)
案の定昨日は廊下でバッサーッと何かぶちまけた音がした後に、うちに8袋の郵便物(プリンターのカートリッジを8個買ったら、一個ずつ個別梱包されていた・・・)を持って来ました。
さすがにかわいそうなので「聞こえたよ」とは言いませんでしたけど。
今日もロビンちゃんが鳴いているリビングより。
コレ↓を1クリックでロンドン暮らしっくに1票入りますので、是非宜しくお願いします!

PR
この記事にコメントする
London
カテゴリー
counter
ブログ内検索
愛読サイト&ブログ
FFFFOUND!
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
SHOWstudio
The Sartorialist
Style.com
松岡正剛「千夜千冊」
Jessica's classic music blog
lepli
classicFM
友人サイト&ブログ
LOHAS x MUSIC remiko's diary
ナニワのお琴弾き!片岡リサ
This is England
ミヤザキングダム
あなたの声に心は開く
I'm a dancer not one's perfect
ロンドン・アート・いろんな話
Kenta Kura Official Blog
Hani Sagiv
セレプな人々、セレプな日々
St.Barths PILATES IN LONDON
ERINEMと呼ばれて早3年
Moldavia
Yukibee in a tree
Kaori Kubo
Ine Tomokazu
Kana's Cafe☆New York
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |